TASとRTAとチートの違い

ゲームやりこみ動画が簡単に見れるようになってきたのまとめてみました。 ゲームに関しての話です。

TAS (Tool-assisted speedrun・ツールアシステッド スピードラン)

エミュレーターなどのツールを使い、描画速度を下げたりセーブ&ロードを何度も繰り返し、理論値に迫るタイムアタックなど限界を追うプレイ。 改造ではないため、相当難しいが実機でも実現は可能。だが後述のメモリリードを行った場合、実機での再現はまず不可能となる。


TASでよく使われる機能 やり込み - Wikipediaより

ムービーの追記
メモリ上のデータを小まめにセーブしながらゲームの操作を記録していき、失敗した時は直前のデータをロードし直して良い結果のみを残す。
メモリのウォッチ
メモリ内容を表示させ、特定アドレスのメモリ内容からアイテムの出現やエンカウントのタイミングを把握する。
フレームレートの操作
スローモーション状態でプレイして、人間には難しいフレーム単位の正確な細かい動きを実現する。

これらは、チートのようにメモリを書き換えるわけではないため、理論上は実機上におけるプレイでも実行可能である。操作記録を再生すると通常のプレイと同じ様に見えるが、データ改造などは行っていないので、これらの特殊な操作の有無を見分けるのが難しい場合がある。理論上での極限値を目指す、参考記録的な目的で行われる事が多い。

RTA Real Time Attack リアルタイムアタック

RTAとは - はてなダイアリー
やり込み - Wikipedia
プレイ開始からゲームクリアまでの実時間の短さを競うもの。  ツールやエミュレーターは未使用で、公式記録には実機が使われる。  実時間であり、ゲーム内に表示される時間ではない。(ゲーム内時間を競うものはTAタイムアタック


裏技に関してはテクニックとみなすのかズルと見なすのかで議論されており、裏技あり・なし両方のRTA記録があるものもある。(FF3のLV99や、DQ4のカジノコイン・ひとしこのみ ロックマン1のセレクト連打等) 私感だが、アクションならあり(無敵コマンドは無し)、RPGやシミュレーションならアウトという感じ。


RTAで話題になったものではリアルタイムアタック――DQ1〜5を1日でクリア日刊スレッドガイド : ぺけぽこ氏がDQ3RTAで世界記録を達成!3:13:22 などがある。

チート Cheat  升

ツールや機械(PAR等)を使い、ゲームを改造してプレイすること。 最初から通貨・レベル最大・アイテム豊富なや、自機改造、武器改造など。RTAと違い実機での実現は不可能。 升とかかれるのは、チートを縮めると升に見えるため(ネットスラング)。1+1=田んぼの田と同じ。


詳しくはチート - Wikipedia