警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik

http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

去る4月6日に警察庁が性的表現のある漫画、アニメ、ゲームが子どもへの性犯罪を引き起こす原因である、としてこれらを法規制すべく研究会を開きました。
構成委員はほぼ全員が規制派で固められ、6〜8月に法規制に向けて提言が出される様です。
児童ポルノ禁止法による二次元規制も視野に入っているとの事です。
※すなわち18歳未満に"見える"キャラ(男女区別無し)の性的描写が全て禁止されます。
エロゲやエロ漫画だけでなく、801、BL、ショタから、普通の漫画やアニメにあるただのヌードまで全部禁止という事になります。

やばいよー

マルチン・ニーメラー(1892.1.14〜1984.3.6 ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩


ナチス共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった
その次 ナチス社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった
それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げていき
その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった
ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった』

以下ある人の雑記より

しずかちゃんの入浴シーンのある「ドラえもん」まで規制対象になるであろう。
「○○はダメだけどドラえもんはOK」という理屈はありえないからだ。

たかがロリと思うであろう。所詮はエロと思うかもしれない。だが、重要なのは


「国が思想や思考に規制をかけようとしている」
事であり「文化の幅を狭めようとしている事」だ。


確かにエロそのものは文化と言えないクズばかりかもしれないが
「クズを寄せ集めたもの」が文化の本質ではないのか?

ロリ物は全部源氏物語になってしまうのか。